こんにちは!八幡山幼稚園です。 11月7日(木)、ポカポカと心地よいお天気の中、年少さんが地域の方のご好意により菊の花束作りに行ってきました。 先生から花束の作り方をしっかりと聞いて、1人1人色とりど …
こんにちは!八幡山幼稚園です! 10月19日(土)もちつきが開催されました。 登園すると、早速、もち米がせいろで蒸されていました。湯気がモクモクいい香り~~ もちつきには、毎年地域の方々にお手伝い、ご …
こんにちは! 八幡山幼稚園です! 10月5日(土)、季節外れの暑さとなりましたが、みんな元気な笑顔のもと運動会が開催されました。 年少さんにとっては初めての運動会!かけっこ、ダンス、玉入れ、親子体操と …
こんにちは!八幡山幼稚園です! 7月10日(水)毎年恒例の夏祭りが開催されました☆ お天気にも恵まれ、園庭の夏祭りの準備の様子に、子どもたちはワクワク! 大人気のワニワニパニック! 副園 …
こんにちは!八幡山幼稚園です。 6月21日(金)に第1回家庭教育学級を開催しました。 サクラトーンさんによる三味線、尺八、和太鼓を使った「和楽器コンサート」です。 園児にも分かりやすい説明で各楽器の紹 …
八幡山幼稚園では未就園児(2歳児以上)のお子さんと保護者の方を対象に「ぴよぴよクラブ」を開催します。 同年齢のお子さん達の遊び場として、在園児とのふれあいの場として、そして保護者の方の交流の場として是 …
小雪が降る、1月16日に『遊ぼうデー』が行われました。 初めは、幼稚園近くのグランドで園児お手製の凧を揚げて走り回りました。 そのあと、保護者VS園児で鬼ごっこをし、いつの間にか身体がポカポカ。 幼稚 …
八幡山幼稚園では、和太鼓演奏の体験がありました。 迫力満点の演奏を聴いた後、実際に和太鼓を叩いてみました。 年長さんは10月の運動会で「鼓舞太鼓」を踊ります。 それに向けて力いっぱい太鼓を叩いていまし …
八幡山幼稚園では、6月14日(木)、じゃがいも掘りが行われました。 年長さんが去年、苗を植えてくれたじゃがいもが立派に育ち、年長さん年少さんでたくさん掘ってきました。 自分で掘った重たいじゃがいもを『 …
6月2日(土)、八幡山幼稚園では親子参加の『あそぼうデー』が行われました。 毎年パパの参加が多く、天気も良かったのでダイナミックな砂遊びや身体を使った遊び、野菜スタンプで楽しむ様子も見られました。 & …