こんにちは 砧幼稚園です。

10月2日、砧幼稚園では運動会が行われました。

前日は、台風接近により雨風がとても強かったのですが

運動会当日は、気持ち良い程の秋晴れ

きっとみんなの想いが天に届いたのですね!

 

今年度の運動会は、感染症防止対策として2部制で行われました。

第1部は年少組です。

◇開会式・体操◇

運動会が初めての年少さん。「うまくできるかな…」とみんなちょっと緊張した面持ちでの開会式。

プールの準備体操の時から大好きな「あいうえおんがく」の体操で身体をほぐし、みんな徐々に笑顔に

 

◇みんなで よーいどん!(かけっこ)◇

かけっこの前には、1人1人お名前を呼ばれます。

みんな、園庭に響き渡る、素晴らしい良いお返事です

ゴールに向かって、とても良い表情で力いっぱい走ってくれました!!

 

◇リズム「はな組にんじゃ 参上」◇

リズムは忍者に変身です!

掛け声をしたり、手裏剣を投げたり、ポーズを決めたり…。

みんなとてもかっこ良かったです

 

最後には、がんばった子どもたち1人1人に、素敵なメダルが授与されました

メダルをまじまじと眺め、とても嬉しそうでした。

砧幼稚園の運動会は、1人1人の個性を受け止めながら、練習も遊びの延長で無理強いをせずに行ってくれ、子どもたちのことを第一に考えた素晴らしい運動会だと感じました。

入園して約半年、先生や友だちと一緒に楽しみながら頑張る姿に著しい成長を感じた年少組の運動会でした。

 

つづいて、第2部、年長組です。

 

◇開会式◇

ワクワクドキドキの司会担当の開会宣言でスタート♪

砧小学校校長でもある神田園長先生より、

「二つがんばってほしいこと」として

「勝っても負けても、もしかしたら転んでしまうかもしれない、それでも、一生懸命にがんばること」

「お友達と協力して、力を合わせてがんばること」とお話があり、

みんな元気よく「はい!」と答えていました。

台風一過の清々しい青空の下で、気持ちよさそうにはためく旗は、

子どもたちがそれぞれ運動会を思って作りました。

青空によく映えて、運動会気分を一層盛り上げてくれました。

 

◇体操「あいうえおんがく」◇

GReeeeN「あいうえおんがく」のテンポのいい楽曲が流れると、

子どもたちがみんな、いきいきと踊り出しました♪

クラスでもおうちでもがんばって練習してきたものね。

”雨の日も風の日もあるだろう そりゃ全部全部全部うまくはいかないけど

だからこうして語り明かして分ちあおう”

歌詞にふっと子どもたちの成長が重なって心にグッときました。

 

◇バトンをつなごう!(リレー)◇

体がほぐれたところで、子どもたちが”待ってました”のリレーです。

2クラスの対抗戦ということで、走る順番やアンカーはどうするか、子どもたちみんなで話し合ったそうです。

介助が必要な子は、その子のペースだったり、半分を走って残りを他の子が走るなどの配慮が見られ、

インクルーシブ教育がしっかりと子どもたちに実践されていることを感じました。

 

自分が走っていない時は、クラスの子たちを応援したり、

負けて悔しい気持ちや、勝った時の嬉しさを共有する機会があったことで

着実に学級のつながりが深まってきていることを感じました

 

◇リズム「ようこそ日本へ!」◇

オリパラ2020が開催された年としてぴったりの曲に合わせて、

「ハイハイ」の掛け声を出しながら、子どもたちがかっこよく踊りました。

お揃いの衣装で、気分も一新 衣装は、水色のハッピと豆絞りです。

「日本といえば何だろう?」という先生の質問に、「お花とか?」「桜!」と子どもたち。

青い空に桜の花が待っているイメージで、子どもたちが好きなところに自由に桜を貼って仕上げました。

手にもったうちわは、キラキラ輝く面と、もう一面はクラスカラーの画用紙に、

子どもたちが絵の具をつけたビー玉を転がし、模様をつけました。

みんなで動きを揃えたり、友達の動きを真似してかっこよく踊ろうなど、

子どもたちそれぞれの工夫があったそうです。

本番のこの日、子どもたちみんなが楽しそうに踊っている姿がとても印象的でした♪

 

◇閉会式◇

園長先生よりがんばったことへお褒めの言葉をいただき、

子ども達みんなに、がんばり賞がわたされました。

金色のトロフィーは、貯金箱にもなっている優れもの。

最後にみんなで園歌を歌い、司会担当の「おわりの言葉」で、

運動会がお開きとなりました。

年長組として最後の運動会、例年のように砧小学校の広い校庭でかけまわれなかったことは

残念でしたが、今年も子どもたちの一生懸命に取り組む姿を間近で応援でき、感無量でした。

先生方のご尽力に大変感謝しております。