こんにちは!世幼P連研修委員です。 世幼P連では年に2〜3回、各区立幼稚園のPTA会長、研修担当者、修了対策担当者が担当毎に一同に介して意見交換を行う研修会を実施しています。   …
続きを読むこんにちは。世幼P連 広報委員です。 あっという間に3学期も終わろうとしています…。 コロナ禍でスタートした幼稚園生活でしたが、入園当初よりもぐーっとお兄さんお姉さんになった子どもたち。年長さんはもう …
続きを読むこんにちは!三島幼稚園です。 寒さも少しずつ和らぎ、春の訪れを感じる季節になってきました。🌸 園の玄関ホールには七段飾りの雛人形が美しく飾ってあります。 年長さんが、一つ一つ丁寧に並べてくれました。 …
続きを読むこんにちは。桜丘幼稚園です。 3学期もあっという間に折り返しですね⭐︎ 梅の花もきれいに咲いて、いよいよ春が近づいてきました! さて、先日17日に年長組さんの『子ども会』が開催されました。 1月に発令 …
続きを読むこんにちは砧幼稚園です。 2月2日園庭で、前半に年少組、後半に年長組の豆まきが行われました。 2月2日の節分は、明治30年以来、なんとっ124年ぶりだそうです! 自分で作ったお面をかぶった『鬼チーム』 …
続きを読むこんにちは♪松丘幼稚園です。 幼稚園では、一年を通してさまざまな季節の行事や 日本の伝統行事などを楽しんでいます。 2月はみんなで節分の豆まきを行いました♪ 当日は先生方や職員さん達が、 …
続きを読むこんにちは♪松丘幼稚園です。 早いもので、2021年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。 3学期も子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいです★ 今 …
続きを読むこんにちは砧幼稚園です。 1月14日に年少組、15日に年長組がオリンピック・パラリンピック教育の一環として “劇団風の子”の皆さんによる「風の子バザール」の公演を観ました。 バザールとは市場のこと。 …
続きを読むこんにちは😃桜丘幼稚園です。 3学期も始まりましたね。 桜丘幼稚園では1月13日から20日のあいさつ週間中に年長組さんがグループ毎に登園時『あいさつ隊』として活躍してくれています。 年長組さんの活動の …
続きを読む