こんにちは!世幼Pです。 2学期もあっという間に折り返しですね!各園毎週のように行事が盛りだくさんで子ども達もとても楽しそうです。 さて、今回は世幼P連の活動の様子を紹介したいとおもいます。 世幼P連 …
令和2年度 第1回子ども・子育て会議は、5月28日~6月4日にかけ、書面にて開催されました。 議事は上記の通りです。 各々の項目について詳細資料を頂きました。各項目について審議、議事録にて意見や質問等 …
こんにちは! 長かったようで、あっという間だった2学期が終わりました。 2学期は行事が盛りだくさん。さまざまな経験を通して、大きく成長した子どもたちです。 先生方、いつも本当にありがとうございます。 …
11月14日、教育センターにて、幼児教育・保育推進担当課長にお越しいただき、世幼P連に向けて区立幼稚園用途転換等計画に関する説明会を開催しました。 世田谷区では、「区立幼稚園用途転換等計画」に基づき、 …
昨年度末、区立幼稚園の全在園児の保護者を対象に、教育条件整備要望書のためのアンケートを実施しました。その集計結果から、世幼P連会員の想いの大きかった2つの項目について、9月末に教育委員会へ令和2年度要 …
令和元年度10月30日 第3回世田谷区子ども・子育て会議に出席しました。 議事は上記の通りです。 各々の項目について詳しく説明がありました。委員で各項目について意見交換をすることができました。
9月27日(金)、世田谷区役所第3庁舎3階 ブライトホールにて「令和2年度教育条件整備に関する要望書提出の会」が行われました。 世小P、世中Pの皆さんと共に、世幼Pからは会長、要望書担当副会長、書記2 …
7月25日(木)世田谷区民会館にて、令和元年度世田谷教育推進会議(第2回)が行われました。 第1部の世田谷教育推進会議では、千葉大学教育学部特任教授の天笠茂氏による講演でした。 講演テーマは「社会に開 …